有線無線両対応のFILCO Majestouch Convertible 2 を使っていた話

結論から言えば、CherryMX 赤軸自体は打ちやすいが、この製品には難あり。

スペック

http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=1877

仕様項目 詳細
キースイッチ/キー数 Cherry MX 赤軸(linear)/104キー
キー配列 US ASCII配列
キーピッチ/キーストローク 19mm/4±0.5mm
サイズ/重量 幅440x奥行138x高さ38.5mm(スタンド使用時49.5mm)/1.2kg
インターフェース USB/Bluetooth (Bluetooth ver3.0 Class2 HIDプロファイル準拠)
付属品 USBケーブル(1.8m)
試供用単三乾電池2本
交換用キーキャップ
キー引抜工具 FILCO KeyPuller
取扱説明書兼保証書
その他の特記事項 RoHS対応
Bluetooth受信アダプタは同梱されておりませんので別途ご用意下さい。
Windows10認証20171011
LED点灯について USB接続時はNumLockオン:青LED点灯、CapsLockオン:赤LED点灯。
Bluetooth接続時は電池駆動中・USB給電中ともに、NumLockおよびCapsLockが有効でもキーボード本体には表示されません。

打鍵感

Cherry MXの赤軸採用のメカニカルキーボードなので、最高に打ちやすい。打ち心地は文句なし。
静音ではないが、青軸程はうるさくない。

USB・Bluetooth両対応

PCから少し離れた所からの作業をしたり、複数台のPCやスマホ用のキーボードとして使う場合に便利。
勿論遅延はあるが、一般的な用途なら問題は無いと思う。
Bluetoothレシーバー(別売)と距離が離れていると遅延が大きい。

意図せぬ連続入力

この製品を放り投げるに至った経緯がこれ。
この製品はBluetoothとUSB両方の接続が出来るメカニカル、ということで買ったのだが、Bluetooth接続時のみならず、USB接続時も意図せずキーが延々と連続にゅうりょくされええええええええええええええええっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
例えばBackspaceが押されて、無限undo出来ない場合は…
この現象は、CPU使用率が高い時に遅れて入力されることや、OS側の設定、経年劣化とは関係はありません。
感覚としては、冴えていてタイプが速い時に発生しやすい気がする[要出典]。
因みに、USBケーブルを物理的に抜き差しすれば直る。と言うより(有線の場合)それ以外に復旧する方法が無い。この製品は手元に着脱できるコネクタがある為、切断が容易に出来る親切設計となっております。

キーキャップが粗悪

中性洗剤をお湯に少々垂らしてそこにキーキャップを数時間浸け置きし、洗い流した。
最初はすすぎ残しかと思ったが、どうやらコーティングが剥がれかけてるようだ…
明らかに可笑しいと疑問に思い、洗っていない予備のキーキャップを軽く爪で引っ掻いたら、そちらも簡単に剥がれ た。
在庫としてどのような環境で眠っていたのかは知らないが、製造日はXXで購入はXXで1年しか経っていない。…。

洗ったばかり(このあと再度キーを取って滅茶苦茶アルコールで拭いて剥がした)

暫く使った後
未だに剥がれかけのコーティングが残っている

まとめ

カニカルキーボードや静電容量無接点方式のキーボードは他に幾らでもあるので、わざわざこちらを選ぶ必要は無いでしょう。
勿論ですが、Bluetooth接続時はBIOS等の操作は出来ないので注意。

FILCOBluetooth、フルキー

FILCOBluetooth、テンキーレス

HHKB Bluetooth、無刻印、US配列

HHKB Bluetooth、刻印あり、US配列

RealForce R2、有線(おすすめ)

nyanshiba.hatenablog.com